ボヤログ::PSO2

☆14武器エターナルサイコドライブ(EPD)が出たので慣れないフォースで試してみた!

最終更新
2018-03-04(日) 16:27:28

エターナルサイコドライブが出たので使ってみたってことですよ。

エターナルサイコドライブ

EPDってどんな武器かっつーと、こんな感じ。

エターナルサイコドライブ
法撃力
2085
潜在能力
  • 悠久の操心器
  • エレメントコンバージョンが強化され、テクニックのPP消費量が減少。

「エレメントコンバージョンの強化」は全属性対応になってついでに火力もアップする感じ。
色々武器用意しなくて済むようになるので楽ちんですね。

試運転に使ったのは法マグのサブキャラ、クラスFoTeの7575。
EPDは7スロで法撃150くらい盛ってみたけど、ユニットはサブ用の4スロスタPP盛の手抜き仕様でチャレンジ。
クエストはマザーとかチョコ緊2018を適当に回してみた。

EPDを使ってみた感想

結論から言うと思ってたより火力が出てビビる。
特にレイドはアウトレンジから回避不要で撃ちっぱなしだから継続火力は悪くない印象。

マザー戦で端っこからイルグラ撃ってるだけでタゲが来ちゃって、焦って床ペロの醜態。
野良基準だとまあまあのDPS出てたんじゃないかなと思います。

フォースの耐久性能に難

火力は割といけてたんだけど、脆さが洒落にならないくらいにやばい。
EPDはロッドなので必然的にタリスより近くで戦うことになるから余計にやばい。

特にマザー戦はダメージ倍加のブーストかかってるからワンパンで床ペロしちゃう。
中の人が土壇場で焦るタイプなので余裕が無いのは辛かった。

回避アクションが優秀なのでそっちに集中すれば避けられるんだけど、それだと今度は殴る余裕がない。
おまけに攻撃にいちいちチャージが要るから、攻撃に移るタイミングが計り辛くて難しい。
テク職あんまりやってないので慣れてないのもあるけど。

脆さへの対策

シンプルにユニットを堅めに盛っておくのが良さそう。
1発2発貰っても耐えられるようならシビアなプレイに挑戦しようかって気にもなると思う。
その方が積極的に攻撃出来て結果的に火力出る気がした。

今回はLリングのテックCパリングを予算の都合で用意できなかったんだけど、あれば真正面で避けながらでも戦えるかも。
すごい慣れてる人なら敵にめり込むくらいの至近距離でもいけるんじゃないかな。

まあとりあえず練習あるのみって感じ。

複合テクの使い勝手が…

複合テクがFoの切札のはずなんだけど使い勝手よくない。
ゲージは意外とズンドコ溜まるんだけど、無駄にモーションが長いから発動そのものがかなりリスキー。
チャンスタイムが短めだと反撃が怖くて持て余し気味になる。

遠目から撃てるフォメルギオンがバンバン撃てるといいんですけど、CT2分なので他2種も活用してかないと厳しい。
撃てればすごい火力出るのでもっと取り回しが良くなるとうれしいな。

結論

ヒーローの方が楽ちん。